TOP

惑星系命名スケジュール

惑星命名 登録の仕方

太陽系外惑星についての追加情報

太陽系外惑星の発見方法

命名候補 惑星リスト

 ・命名対象となる20の太陽系外惑星系リスト

 ・惑星系命名にあたって

よくある質問

組織

参考リンク

リンクバナー

ダウンロード(提供素材)

ギャラリー(提供写真)

名前を採択された団体からのメッセージ


いるか座18番星系:徳島県立城南高等学校科学部

本校科学部の提案についてお知らせいたします。
話し合いの中で、徳島から比較的見やすく、肉眼または双眼鏡で観望でき、ポルックスやフォーマルハウトほど有名でない恒星(ライバルが少ないと考えました)として、いるか座18番星を選びました。
日本の天文台が見つけた惑星であることも理由の一つです。
そして、名前については、最初はふるさとを象徴する地名の"Bizan"や"Yoshinogawa"や、ふるさとの特産品の"Sudachi"などを考えました。
しかしこれらは既に小惑星の名前に用いられていました。
そこで、ギリシャ神話にちなんだ名前を考えることにしました。 多くの日本人はギリシャ神話に親しんでいます。
そして私たちが調べてみたところ、いるか座にまつわる神話の主人公であるArionの名前が、天体名としてまだ使われていませんでした。 そこで、惑星にはArionと名付けました。 主星には、神話の中で、いるかとアリオンを結びつけた音楽にちなみ、ラテン語のMusicaと名付けました。 それから、世界にアピールするにはローカル名でない方がよいとも判断しました。
本校の提案に投票くださった皆様に心から感謝いたします。

Let me tell you about our suggestion from Jonan High School Science Club.
We have discussed about Name ExoWorlds, and since the star named Delphinus 18 is relatively easy to be observed with the naked eye or binoculars from Tokushima Prefecture, we chose this star, which is not so famous as Pollux and Fomalhaut (We thought that there were fewer rivals).
Another reason why we chose this star is that its planet was found at a Japanese astronomical observatory.
We originally were going to propose "Bizan*" and "Yoshinogawa*" (the name of place which symbolized our hometown) or "Sudachi*" (the special agricultural product in our hometown).
However, these names have been already used for the names of minor planets.
Therefore, we decided to look for the names related to Greek Myths because many Japanese people are familiar with Greek Myths.
"Arion", the main character of a Greek myth related to Delphinus is not used for celestial bodies, and, we proposed Arion for the name of the exoplanet. We proposed "Musica" for its host star, which means music in Latin language, because music connects Arion and the dolphin in the Greek Myth. We also thought that not-local (not-Japanese) names are good for appealing to the world.
We appreciate everyone who voted to our proposed names.


アインb:呉市かまがり天体観測館

それぞれの想いがこもったたくさんの提案名の中から、選んでいただけたことに大変な驚きと喜びを感じています。日本のグループが見つけた惑星に、日本の団体が、日本に関わる名前を付けることができたこと、また、地方の小さな天文台が宇宙を通して、世界中と繋がっていけたことを嬉しく思います。この機会を活かして、一人でも多くの方に天文・宇宙の魅力を伝えていけるよう頑張ってまいります。最後に、キャンペーンを企画していただいたIAU、国内の関係団体、支援WG、投票をしてくださった世界の皆さまに、この場を借りて、感謝申し上げます。


HD 81688星系:天文同好会「岡山アストロクラブ」

この度は、IAUの素敵な企画、貴重な機会を与えて頂きましたこと、IAU、国内WGの皆さんに感謝申し上げます。 岡山アストロクラブのメンバーにも昨晩急きょ参集のうえ報告会を行いましたところ、声をそろえて喜んでました。 報告会やメールなどでこれまでにもらったコメント(雑多なものも含めて)を少しお伝えさせていただきます。

  • 岡山で発見された系外惑星に岡山から名前が付けられて本当に良かったです。
  • ローカルな名前に固執せず世界的に知られるギリシャ神話の登場人物の名で出せたのが結果を生んだのかもしれない。
  • 初の系外惑星命名を公募という形で機会をよく作ってくれた。過去にも将来の予定でも聞いたことがない。ありがたい企画だった。
  • 日本からの候補が多かったことに、改めて天文への日本人の関心の高さを感じた。
  • 肉眼で見える星が多く、主星含めて名前が付いたことで親しみやすくなる。Arkasを今度じっくり観望・撮影しよう。
  • 一般向け星図ソフトのステラナビゲーターのデータ更新で、惑星の名前がもう出るようになってる!


わし座クサイ星系:法政大学学生団体Libertyer(リバティア)

Libertyerのサイトより引用

この度の太陽系外惑星系命名コンテストの結果を受け、これまで支えてくださった多くの方々に改めて感謝の意を表します。

今回の命名案を提案した恒星「xi Aquilae」は、夏の大三角でもお馴染みのわし座の中にあります。 また、もう一方の命名案を提案した「xi Aquilae b」は、「xi Aquilae」の周りを公転する惑星(太陽系外惑星)です。

私はこれまで、星空で人々に貢献するという信念の元、様々な国と地域を旅してきました。そしてその旅の中では、かけがえのない数多くの出会いがありました。

未曽有の大震災に襲われた東北の地で、どんな困難にも屈さず生きる人々の強さを、 カンボジアのとある村で、次の時代を懸命に切り拓こうとする若者たちの姿を、 そして、南アフリカの黒人居住区で、好奇心に満ちた目を輝かせる子供達の表情を、 今も忘れることができません。

すべての人々のはるか空の彼方、不屈の精神の元に、自由の光が輝くことを願って。提案名にはそんな想いが込められています。

一人でも多くの人々が、たとえ今困難な状況下にあっても、不屈の精神で乗り越えたその先に、想い描いた自由な未来を築けることを願ってやみません。




日本天文協議会 IAU太陽系外惑星系命名支援WG・ 天文教育普及研究会 太陽系惑星命名支援WG