2014年7月 |
命名対象の候補となる系外惑星305個が、IAUより発表されました。
これらは2008年12月31日までに発見された、よく特徴がわかっている惑星です。
複数の惑星が、同じ主星(恒星)のまわりをまわっているものもあります。
主星のまわりに、1つだけ惑星が見つかったものから、5つの惑星が見つかったものまで、合計260の惑星系が選定されました。
これらの、主星とそのまわりをまわる惑星をあわせた、太陽系外の惑星系のことを、英語でExoWorlds(エグゾ・ワールズ)とよぶことにします。
IAU公式サイトNameExoWorlds.orgには、選定された惑星系のリストが掲載されています。 |
2014年9月下旬 |
IAUの「世界の天文団体・イベント案内」サイト(Directory for World Astronomy)にて、系外惑星系命名に興味のある天文クラブや、非営利団体の登録サイトがオープンしました。
登録は、2014年12月末日までを予定しています。
登録は、2015年6月1日までと変更になりました。
(登録した団体のみが、惑星系の名前を提案することができます。)
尚、命名のための登録は2015年6月1日に終了しましたが、グローバルな
ネットワークを作るという本来の目的のための団体登録は随時受け付けています。
|
2015年1月 |
IAUが提示したリスト(260の惑星系)の中から、登録団体(天文クラブや非営利団体)が、命名したいと思う惑星系に投票します。投票数が多かった20から30の惑星系に名前をつけることになりますが、実際に命名する惑星系の数は、登録した団体数によって決まる予定です。
(投票の〆切は1月末頃を予定していますが、詳細は未定です。)
(投票の〆切は2015年2月15日です。) |
2015年2月 |
登録団体が、惑星系の名前を提案します。(惑星系の名前とは、恒星と、そのまわりをまわる個々の惑星、それぞれの名前のセットを指します。)その際、IAUが提示する命名のルールに従って提案して下さい。1つの団体が提案できる惑星系は1つだけです。詳細については、追ってご説明いたします。
(名前の提案の〆切は3月末頃を予定していますが、詳細は未定です。)
登録は、2015年6月15日までと変更になりました。 |
2015年4月 |
それぞれの惑星系に提案された名前への一般投票が始まります。投票は、登録を行えば(団体ではなく個人で)誰でもできます。
(投票は7月頃を予定していますが、詳細は未定です。) |
2015年7月 |
IAUが、一般投票の結果を踏まえた上で、惑星・衛星名称公募実行委員会ワーキンググループ(Executive Committee Working Group on Public Naming of Planets and Planetary Satellites)を通じて惑星系の名前を最終決定します。 |
2015年8月 |
米国ハワイ州ホノルルで開催される第29回IAU総会(2015年8月3日〜14日)にて、命名された惑星系の名前が正式に公表されます |