IAU公式サイトの投票ページに掲載されている、各団体が書いた文章(英文)をもとに提案名の由来について簡単にまとめました。史実や神話、小説等の厳密な内容については責任を負いかねますので、ご了承下さい。(ここに記載した由来は提案者の記述によるものであり、必ずしも事実を反映しているとは限りません。)
また提案名によっては、公式投票ページより、提案者からの動画にリンクが貼られているものがあります。この日本語サイトではリンクを貼っていません。動画は公式投票ページのリンクよりご覧下さい。
※ 公式サイトの投票ページにおいて、提案名の記載の順番がページ開き直すたびに変わります。ご注意下さい。
主星or惑星名 | 提案名 <日本語名> |
HD 104985 | momocchi ももっち |
HD 104985 b | uracchi うらっち |
ももっちとうらっちは岡山天体物理観測所のある岡山県のマスコットキャラクターです。ももっちは桃太郎伝説の桃太郎に由来します。うらっちは桃太郎が打ち負かした鬼に由来します。しかし、ももっちとうらっちは良い友達です。ももっちとうらっちを提案することは岡山県当局から認可をもらっています。 |
主星or惑星名 | 提案名 <日本語名> |
HD 104985 | IHATOV イーハトーブ イーハトーブは宮沢賢治(1896-1933)によって名付けられた理想郷の名前です。彼は日本の有名な詩人であり児童文学作者です。彼は岩手県で生まれ、美しく印象的な児童文学「銀河鉄道の夜」を書きました。イーハトーブという名前はおそらく彼が住んでいた「Iwate(岩手)」県をエスペラント式に修正したものです。 |
HD 104985 b | KOHAKU 琥珀 琥珀は宝石の一種で、主に岩手県で生産されています。宮沢賢治はこれを非常に好んでいました。この惑星が琥珀色をしている様子を思い描いてみて下さい。 |
日本宇宙少年団水沢分団は岩手県に位置しています。私たちはこの1月と4月の定例会にて系外惑星の名前について議論しました。この惑星系が日本の天文学者が発見した最初の系外惑星であることから、子供たちはこの惑星系を選びました。彼らはまた以下の観点から名前を考えました:岩手県に住んでいること、天の川銀河を眺めるのが好きな事、宮沢賢治が好きであり、彼が岩手県で生まれた事などです。宮沢賢治が理想郷をイーハトーブと名付けたことは有名であり、おそらくこの名前は岩手県に由来します。私たちはこの惑星系が理想郷ではないかと考えています。 惑星の名前である「琥珀」は主に岩手県で生産されています。このことは日本で2013年に放映されたTVドラマ「あまちゃん」で有名になりました。私たちは琥珀が岩手県(イーハトーブ)で最も美しい宝石だと思っています。私たちは惑星KOHAKUが中心星IHATOVのまわりで琥珀色に輝いていると良いなと思っています。 |
主星or惑星名 | 提案名 <日本語名> |
HD 104985 | Goban 碁盤 碁は日本の伝統的なボードゲームの一つです。「碁盤」と呼ばれる格子状の線の入った板と「碁石」と呼ばれる石を使います。碁盤にはいくつかのポイントが打たれていて、それらは星と呼ばれています。 |
HD 104985 b | Fuseki 布石 布石は碁を打つ際の戦略的な行動です。 |
主星or惑星名 | 提案名 <日本のグループからの提案> |
HD 104985 | Persikos 古代ギリシャ語で「桃」を意味する言葉です。惑星HD104985bを発見した岡山天体物理観測所は日本の岡山県に位置し、この地域は桃の生産で有名です。 |
HD 104985 b | Kuon 古代ギリシャ語で「犬」を意味する言葉です。岡山地域に由来する有名な日本の昔話に「桃太郎」という話があります。この話では、桃から生まれた男の子が仲間を作り、最終的に人々を苦しめた鬼を退治します。犬はその桃太郎の最初の仲間です。 |
主星or惑星名 | 提案名 <日本のグループからの提案> |
HD 104985 | Elpida エルピーダ (以下、提案者による訳) ギリシャ語の「エルピーダ」とは日本語に訳すと「希望」という意味です。日本で初めて発見した星でありますので希望を持ちたいという気持ちを込めて、この名前をつけたいと思います。 |
HD 104985 b | Oplotos オプロトス (以下、提案者による訳) ギリシャ語の「オプロトス」とは日本語に訳すと「最初、一番」という意味です。主星と同じく日本で初めて(最初に)発見された星でありますので、日本人として誇らしく思いこの名前をつけたいと思います。 |
主星or惑星名 | 提案名 <日本のグループからの提案?> |
HD 104985 | Giraffe point この星はきりん座の角を成す星の一つです。この星は6等星で、裸眼で見える場合もあります。この星座はオリオン座やさそり座ほど有名ではありませんが、私はこの企画を通して多くの人にこの星座について学んでもらいたいと願っています。この”Gireffe pint”という名前が選ばれ、多くの人にこの名前を使ってもらえると幸いです。 |
HD 104985 b | Jafpot これらの系外惑星は日本の観測チームによって発見されました。”Jafpot”は私が作った造語で、日本の観測チームによって最初に発見されたことを意味しています。JaはJapanese、fはfind[発見]、pはplanet[惑星]、oはobservation[観測]、tはteam[チーム]を表します。これからもきっと多くの系外惑星が発見されますが、私はこの系外惑星が日本の観測チームによって発見された最初の惑星であることを人々に覚えておいて欲しいと思います。また、日本のチームがこれからもこの研究分野で活躍することを願っています。 |
主星or惑星名 | 提案名 |
HD 104985 | Kurepi Kurepiはギリシャの哲学者であるエピクロス(Epicurus, ドイツ語でEpikur)のシンプルなアナグラム(文字の並べ替え)です。エピクロスは宇宙の広大さに着目して人類の地平を広げました。私たちは自身の存在の小ささに臆する必要はなく、人生をどう充実させるか、明日をどう生きるかについてもっと着目すべきです。そのため、提案する名前は科学的な意識や結果として生じるモラルを表しています。 |
HD 104985 b | Keposkurepi Keposはエピクロスが創設した学校の庭の名前です。そこはあらゆる社会的階層から来る彼の信奉者らが集う場所で、彼は生徒たちとそこに住んでいました。それまでの慣例とははっきり異なり、彼は結婚したカップルや女性、奴隷などを彼の学校に迎え入れました。そのため、提案する名前は開放や寛容な精神が表されています。 |
主星or惑星名 | 提案名 |
HD 104985 | Kindi クーファ(イラク)で生まれ、バグダッド(イラク)で亡くなったAbu Yusuf Yaqub Ibn-Ishaq al-Kindi(800-870)はギリシャの科学をイスラム世界に伝達する上で極めて重要な人物でした。彼は博識家であり、光学、天文学、数学、地学、薬学、音楽、そして形而上学に及ぶ260もの様々な科学的、哲学的な科目を世に残しました。 |
HD 104985 b | Adami バグダッドのAdami (Abu Ali al-Husayn Ibn-Muhammad al-Adami, 約925年頃)は観測機器における仕事で知られる天文学者です。彼の息子と考えられているIbn-al-Adamiは、インドの情報源を元にした影響力の大きな天文学の教本を書いています。 |
主星or惑星名 | 提案名 |
HD 104985 | Mystar 私たち生徒は、私たちの太陽を含めて全ての星は探索するべき神秘性をもつと考えます。全ての星からの光は系外惑星のような美しい考えを私たちに発見させてくれます。 |
HD 104985 b | Mysdi このニックネームは”Mystery Diamond”を表します。天の川にあまねく存在する惑星は謎に包まれていて、それらは常に漆黒で広大な宇宙のなかのダイヤモンドです。 |
主星or惑星名 | 提案名 |
HD 104985 | Tonatiuh Tonatiuhはアステカの神話に出てくる太陽の神です。 |
HD 104985 b | Meztli アステカの神話において、月の女神となった神に付けられた名前です。Metztli, Meztli, あるいはMetziは月、夜、そして農家の神あるいは女神でした。 |